【ガジェットブロガー愛用】QOLが上がったモノまとめ

FLEXISPOT EB8Zレビュー!デスクに物を置きたくない人にピッタリだった

ちから

CHIKARA@insNote_Cです。

今回、FLEXISPOTのEB8をご提供いただきましたので、レビューしたいと思います。

天板に引き出しがついているタイプで、『デスクに物を置きたくない』という方にピッタリなデスクだと感じました。

写真をたくさん撮ったので、ぜひ買う前の参考にしてみてください。

目次

FLEXISPOTとは?

FLEXISPOTは【電動昇降デスクの先駆者】と言われており、主に電動昇降デスクを開発・販売している会社です。

昇降デスクの他にも【デスクに向かって仕事する際のデメリット(運動不足・長時間の座ることによることへの影響など)】を解消してくれる製品を多く販売しています。

FLEXISPOT公式URL:https://flexispot.jp/

今回、僕が提供していただいたものは新製品である、天板と引き出しが一体型になったモデルEB8をご提供いただきました!

商品URL:https://flexispot.jp/eg8.html

EB8の特徴とスペック

商品の特徴

  • 小物を収納できる引き出し付き
  • ハイエンドコントローラー
  • 姿勢に合わせて高さ調節
  • 組み立て簡単

スペック

商品番号EB8Z
サイズ脚幅:116.4cm
昇降範囲:72~121cm
耐荷重:50kg
脚段階:二段階(ピラミッド)
機能:USB・メモリ・ロック・障害物検知
パネルタイプ:タッチパネル
カラー・バリエーション足白・黒+ガラス/足白+メープル/足黒+竹柄
重量約38.6KG
耐荷重
50KG
梱包サイズ128.0cm × 74.0cm × 21.5cm(約45KG)
備考※お客様組み立て式です。(電動ドライバーをご準備ください)
※基本送料無料(北海道・沖縄を除く)
※北海道の別途送料:6,000円
※沖縄の別途送料:35,000円
公式サイトから引用

お値段

¥46,750-(2021年4月時点)

FLEXISPOTの電動昇降デスクの中ではお安いです。天板込みだと5万以上する製品が多い中、これはお買い得だなと感じました。

EB8を使用してみた感想

メリットとデメリット

メリットデメリット
ハイエンドコントローラーでハブいらず
他の昇降デスクに比べて圧倒的に軽い!
ミニマムなデスク環境を望む人にピッタリ!
脚が細いので見た目がよりシンプルでいい!
小物入れは天板に固定されているので後付けの必要なし!
組み立て時の天板が重い
天板の長さは選べない
小物入れの深さがあまりない

モニターアームの取り付け不可

メリット一覧

では先にメリットから詳しく書いていこうと思います。

ハイエンドコントローラーでハブいらず

ハブって結構邪魔になりますよね。ケーブルも余分に使わなければいけないし、案外嵩張ります。

そんな悩みを解決してくれるのが、このデスクです。

USB-Aポートが2つ、type -Cが1つ標準装備されており余計なハブを使わずに済みますのでこれはありがたい!

ポートが元からついているのは有難い!

充電用の機器を用意しなくてもこれで解決できるには有難いですね!

他の昇降デスクに比べて圧倒的に軽い!

FLEXISPOTの電動昇降デスクと言えば「とにかく重たい!」と言われていますよね。

しかし今回のEB 8は明らかに軽い!と感じました。ただ、これは「E7に比べて」ということです。

初めて昇降デスクに触れる人には十分重たいと言えるでしょう。

組み立ては女性1人でも可能ですが、起こす際はかなりの力がいるので、その時は2人がかりでやった方が懸命です。

今回のEB8は天板が鉄の引き出しと一体型になっています。これが結構な重量。無理に起こそうとすると、床を傷つけてしまう恐れがあるので、注意が必要。

ミニマムなデスク環境を望む人にピッタリ!

別途充電ケーブルを用意する必要がないし、引き出もついているので、本当に余計な物を置かずに済むので、ミニマリストや、デスクをすっきりさせたい人には最高のデスクと言えます。

脚が細いので見た目がよりシンプルでいい!

僕が愛用しているE7
今回のEB8

僕が使っているE7と比べると、だいぶ脚が細いのがわかります。

脚が太いとせっかくミニマムな環境でも見た目台無しになってしまいますが、この細さならOK。

より洗練されたデスク環境になりますね。

またEB8は他のFLEXISPOTと比べて組み立てが非常に簡単でした。

写真を見ていただければ分かる様に、組み立てる部品がかなり少ないです。

パーツはたったこれだけ
支柱を取り付けるネジが4本×2の合計8本。
脚を取り付けるネジが4本×2の合計8本で組み立て終了。

E7はとにかくネジが多く、引っ越しのときには解体するのですが、とにかく面倒でした。

「組み立てるの面倒なんだよな・・・・。」なんて思っている方でも簡単に組み立てることができます。

小物入れは天板に固定されているので後付けの必要なし!

天板と引き出しが一体型になっている。

引き出しの深さは小物入れに十分な容量があり、MacBookや鉛筆などの小物がたくさん入ります。

ただ後述しますがデメリットもあり、深さが約4cmしかなく、メカニカルキーボードなどの分厚いものは入りません。

デメリット一覧

では次にデメリットを詳しく記述していきます。

組み立て時の天板が重い

アイアンフレームと天板が一緒にくっついているので、かなりの重量になっています。

ちから

組み立てて起こす時、結構な力をいれないと持ち上げれなかった・・・。

何度も言いますが、組み立てた製品は1人で持ち上げるのは厳しいの誰かに手伝ってもらいましょう!

天板の長さは選べない

EB8は天板長さが120cmのみです。

個人的になるところ。

長さが選べないのが個人的にいただけないなーと感じています。

これはもしかすると僕が使っている天板の長さが180cmあるのが関係しているかも。

ちから

通常であれば、120cmでも十分な長さです。
しかし僕はすでに使っている天板長さが180cmあるので、もの足りなさを感じているのかもしれません。

要するに、デスクをすっきりさせたい人には丁度いい長さということです。

小物入れの深さがない

収納があるのは便利なのですが、引き出しの厚さが深くありませんので分厚いものは入りません。

深さ4cm。
MacBookは入るが、switchドックは入らなかった。

僕みたいに、「沢山収納できる方がいい!」と思う方には向かないですね。

ちなみに引き出しを収納できる幅は66,5cm、奥行き31cm

ちから

個人的には、引き出しの深さがある方がよかった…。

モニターアームの取り付け不可

FLEXISPOT EB8
エルゴトロンLXで試した様子。

これは結構痛いなーと思ったのですが、モニターアームが設置できる形状ではありません。

写真ではエルゴトロンLXモニターアームで試していますが、最大までアームのネジを緩めてみたのですが、見事にはまりませんでした。

僕はモニターアームを設置するタイプですので、これは残念だなーと感じました。

ですが、ここ最近HUAWEI MateView を使っている方をよく見かけます。このモデルはモニターアームを取り付けることができないタイプ。

これを機に上記のモデルに買い替えるのもいいかなとも思います。

色々な角度から写真を撮ってみた

正面
背面
デスク裏
組み立て最中。支柱をつけただけで8割完成する
電動モーター部分
モーターは粘着テープで固定されている
右側

まとめ

では最後にもう一度メリットとデメリットをまとめましょう!

メリットデメリット
ハイエンドコントローラーでハブいらず
他の昇降デスクに比べて圧倒的に軽い!
ミニマムなデスク環境を望む人にピッタリ!
脚が細いので見た目がよりシンプルでいい!
小物入れは天板に固定されているので後付けの必要なし!
組み立て時の天板が重い
天板の長さは選べない
小物入れの深さがあまりない

モニターアームの取り付け不可

ずっと大きな天板で仕事をしてきたが、たまにはこういうミニマムな環境で仕事するのも悪くないのもしれない。

他にも仕事デスク以外でも

  • 撮影台
  • ちょっとした作業台
  • リビングやダイニング机

など、幅広い用途に使えそうです。

竹天板もおしゃれでどんな家具にも合いそう!

これから愛用していこうと思います。

買う前の参考にしてみてくださいね!

ただ今開催中のAmazonの無料キャンペーン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SHERE

この記事を書いた人

インテリアとガジェットを嗜むアラフォー。
頻繁に部屋の環境を変えて、それを発信しています。平均月間5万人が訪れる個人ブログ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次