オーヴ ダイニングチェア レビュー:モダンデザインの傑作。Orvダイニングチェアが魅せる新しい暮らし。【暮らしのデザイン】

どうも、ちから(@insNote_C)です。
「家具選びで、見た目と実用性を天秤にかけるのは、もう終わりにしましょう。」
みなさん、こんにちは。今日は、デザイン性と快適さを両立した注目の逸品をご紹介します。
「暮らしのデザイン」で高級ラグジュアリーなダイニングチェアが販売されました。その名も「Orv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア)」。

ブラックとゴールドの気品あふれるダイニングチェア。
今回はその魅力を、実際の使用感とともにレビューしていきます。
暮らしのデザインについて

暮らしのデザインは、モダンインテリア・家具のECサイト「暮らしのデザイン」を運営しています。
「理想をデザインに。憧れをリーズナブルに。」
日常をより豊かにするためのインテリア・家具を提案するブランドです。単なるECサイトではなく、日本の住環境に合わせた家具を、適正価格で提供することにこだわり続けています。
また、製品に関する相談窓口を設置し、購入後も継続的なサポートを提供。「家具を売って終わり」ではなく、お客様の暮らしに寄り添い続けることを大切にしています。
決済面でも、クレジットカードやPayPayなど、多様な支払い方法に対応。より多くの方に、より便利に、質の高い家具をお届けできるよう、常に改善を重ねています。
暮らしのデザインは、毎日をより心地よく、より美しくするための提案者として、暮らしの質を高めるためのサイトなのです。
Orv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア)のスペック

項目 | 仕様 |
---|---|
商品名 | Orv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア) 2脚セット |
サイズ | 幅545×奥行580×高さ750mm |
座面高 | 440mm |
材質 | 張地:PUレザー |
フレーム:スチール(粉体塗装) | |
装飾:ゴールドパーツ | |
カラー | ブラック |
組立 | 組立式 |
セット内容 | ダイニングチェア2脚 |
特記事項:
- 2脚セットでの販売
- 送料無料(一部地域除く)
情報源:
- 暮らしのデザイン公式サイト商品ページはこちら
Orv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア)のメリット
実際に数週間、僕と妻が使って感じたメリットになります。女性の意見も入っているので僕自身、参考になりました。
モダンで洗練されたデザイン
「モダンで洗練されたデザインが、あなたの食卓を特別な空間に変える」

毎日の食事の時間。その大切なひとときを、もっと特別なものにできたら…。 今回ご紹介する Orv Dining Chair は、まさにその願いを叶えてくれる逸品。
これまでテーブルの色味に合わせて下写真のチェアを使ってきましたが、モダンシックな印象がより強くなって大満足。

モダンで洗練されたデザインの真髄
まず目を引くのは、ミニマルでありながら存在感のあるシルエット。

ブラックのPUレザーとゴールドパーツの組み合わせが、モダンな高級感を演出しています。

特筆すべきは、背もたれの美しいカーブライン。単なるデザイン要素ではなく、体にしっかりとフィットする機能美を備えています。

このカーブ構造の座り心地については後述しています。
実際に我が家のダイニングに置いてみると、まるでホテルのような上質な空間が生まれました。来客時には必ず「この椅子、素敵ですね」と言っていただけるほど。
鼻を高くして「そうでしょ〜暮らしのデザインってところのものなんです。」とちゃっかり公式サイトも案内しているほどに、このチェアを気に入っています。

インテリアとの調和を考えた設計。
シンプルなデザインは、ほとんどのテイストのインテリアにも馴染みます。合わないと思うテイストはジャパンディですかね。
- 北欧モダンのお部屋に
- モダンな空間に
- ナチュラルテイストとの組み合わせも
ダイニングチェアは選ぶのが難しい。だからこそこのチェアをおすすめしたい。
デザインと実用性の見事な調和
見た目の美しさだけではありません。
- 汚れに強いPUレザー
- しっかりとした縫製
- 安定感のある脚部デザイン
1:子供が飲み物をこぼしてしまっても、すぐに拭き取れば跡が残りにくい。
食事の際の飛び散りや、うっかりこぼしてしまった染みも、サッと拭くだけでキレイに。PUレザーは水分をはじく特性があるため、普段使いでの汚れを気にせず使えます。

毎日のお手入れも、柔らかい布で軽く拭くだけでOK。本革のような特別なケアは必要ありません。
2:縫製がもたらす耐久性。
座面や背もたれの縫製を見てください。細部まで丁寧に仕上げられています。

これまで使ってきたチェアと比べると、縫い目があるのと無いのでは印象が180度変わり、インテリアとして絶大な効果を発揮します。

縫い目が均一で美しいのは、単なる見た目の問題ではありません。それは、毎日の使用に耐える強度を持っている証。
3:安定感を追求した脚部デザイン。
見た目はスリムでありながら、驚くほどの安定感。それを支えているのが、計算され尽くした脚部デザインです。

スチール素材の脚部は、粉体塗装で仕上げられており、傷つきにくく、サビにも強い。
また、底にはアジャスターがついており、ぐらつきを抑えてくれます。

立ち座りの際のグラつきもなく、お年寄りでも安心して使える。この安定感は、毎日の食事時間の「安心」を支える重要な要素。
毎日使うダイニングチェアだからこそ、このような実用的な要素もしっかりと考慮されています。
価格以上の価値を感じる品質
2脚セットで提供されるこの商品、実はとてもリーズナブル。

デザインと機能の両面から叶えてくれるのが、この Orv Dining Chairです。
食卓をワンランク上の空間にしたい方、モダンで洗練された暮らしを目指す方に、自信を持っておすすめできる一品。
適度な座面の広さと高さ
「座り心地の決め手は、理想的なサイズバランス」

毎日長時間座るダイニングチェア。実は、座面の広さと高さこそが快適さを左右する重要なポイント。
座る人を選ばない最適な座面サイズ。
Orv Dining Chairの座面は、幅48×奥行44cmというゆとりのあるサイズ。この広さは、体格の良い方でもゆったりと座れる設計です。でも、コンパクトすぎず大きすぎない、まさに”ちょうどいい”サイズ感。

特に食事の際、テーブルとの距離感が絶妙。前かがみになりすぎず、かといって遠すぎず…。この絶妙な距離感が、食事を楽しむ姿勢を自然とサポートしてくれます。

長時間でも疲れにくい座面高44cm。
座面高44cm。これはかなりのメリットがあります。↓
- 日本のダイニングテーブルとの相性が抜群
- 足が床にしっかりつく安定感
- 立ち座りがしやすい高さ

高すぎると、足がつかず、座り疲れの原因に。座面高は、まさに理想的なバランス。
実際、妻もこれまで5cmほど高いダイニングチェアに座っていましたが、こちらに座ってからは「立ち上がりがかなり楽になった」と好評。

姿勢を自然と整えるデザイン。
座面の角度も絶妙です。わずかに後ろに傾斜がつけられているため、自然と良い姿勢をキープできる設計。これは、長時間座っていても疲れにくい理由の一つなんです。

毎日の食事時間が、このちょっとした工夫で、もっと快適になる。それが、Orv Dining Chairの魅力ですね。
座面の厚みがある
毎日使うダイニングチェアに求められるのは、なによりも「安心感」。Orv Dining Chairの座面クッションの厚みをみてください。
比較的細いパイプにも関わらず、力の分散を考慮した設計により、グラつきのない安定感を実現。また肉厚でしっかりと体重を支えてくれます。下写真を比べたら一目瞭然の肉厚。


今のところ問題なく使用できており、とても満足しています。
アーム付きで長時間の着座も快適
「腕まで考えた、本当の意味での快適設計」

毎日の食事時間。「腕の置き場所」という基本的なことも頭に入れておいた方がいいです。Orv Dining Chairは、この課題を解決しながら、デザイン性も両立した至高の一品。
アームレストが叶える快適な時間。
細いフレームのデザインですが、ちょっとした肘置きには最適。

アームレストも座面と同じPUレザーを採用。肌触りが良く、お手入れも簡単。毎日触れる部分だからこそ、妥協のない素材選びにこだわりを感じます。

「椅子は座るためだけの道具ではない」。食事を楽しみ、会話を楽しみ、くつろぐ。その全ての瞬間を、アームレスト付きの快適設計が支えてくれています。
使わないときも邪魔にならないこともポイントが高いですね。

ちなみにアームがあると、我が子のようなわんぱくで食事中に暴れ回る3歳児。以前までアームがないチェアを使っていたので、側面から落ちちゃうことがありました。

それが今のOrv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア)に座るようになったから、多少暴れても側面から落ちることがなくったのが嬉しい。
あと、なぜかOrv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア)に座った日から、おとなしくご飯を食べることが多くなりました。

背もたれのカーブが体にフィット
「体を包み込む、究極の背もたれデザイン」

毎日の食事時間を左右する重要な要素、それが「背もたれ」なんです。Orv Dining Chairの背もたれには、長年の研究から生まれた絶妙なカーブが施されています。
人間工学に基づいたカーブ設計。
背中を優しく受け止めるように設計された背もたれのカーブ。このなだらかな曲線は、自然と正しい姿勢へと導いてくれます。

浅すぎず深すぎない、絶妙な角度で背中全体をサポート。食事中も、ついつい長居してしまう心地よさです。
体格を選ばない汎用性。
小柄な方から大柄な方まで、このカーブは驚くほど多くの体型にフィット。それは、日本人の体型データを基に設計されているのではと感じるほど。


リラックス効果を生んでくれる。
背もたれを合わせた総高さ75cmという設定も、実は計算されたもの。肩甲骨まで支えることで、自然とリラックスできる姿勢に。食後のくつろぎタイムも、このチェアがあれば特別な時間に変わります。

毎日使うものだからこそ、体への優しさを追求した背もたれ設計。それが、このチェアの隠れた実力。
Orv Dining Chair(オーヴ ダイニングチェア)のデメリット
組立必須の配送形態
みなさん、組立式の家具って避けたくなりますよね。でも、Orv Dining Chairの組立てには、実は大きな価値があります。
組立式だからこそ実現できたコンパクトな配送。これにより、配送料を抑えることができ、結果としてお求めやすい価格設定を実現しているのです。

この品質で組み立て済みならもっと値段が張ったはずなので、この配送がありがたい。
しかも、組み立ては1人でもできるほどに簡単です。



わずか2ステップで完了するはあまりにも簡単すぎます。ありがたいですね。
床材によっては傷防止材が必要
アジャスターが床を傷つける可能性があります。

「大切な床材を守りながら、快適に使いたい。」と誰もが思うでしょう。
そんなときは、床から傷を守ってくれるフェルト素材のものを使用すると、快適に過ごせるようになるので、ぜひ購入しておきましょう。
まとめ

「毎日の食事を、もっと特別な時間に変えてみよう。」
デザイン性と機能性を兼ね備えたOrv Dining Chair。
ブラックとゴールドが織りなす洗練されたデザインは、食卓に上質な空間を演出します。人間工学に基づいた背もたれのカーブ、長時間座っても疲れにくいアームレスト、そして手入れの簡単なPUレザー。
毎日使うからこそ、妥協のない品質にこだわりがありました。この椅子があれば、普段の食事時間が、まるでホテルのような特別なひとときに変わるはず。
「理想をデザインに。憧れをリーズナブルに。」という想いが詰まった逸品でした。
ではこのへんで。
コメント