【レビュー】GROVEMADEのデスクシェルフを購入したが不満だった


ちから(@insNote_C)です。
海外みたいに「物をたくさん置いてるのにオシャレに見るデスク環境」を目指して早1年。
ようやく形になってきました。
2022年5月に念願のGROVEMADEのデスクシェルフなども揃えテンションが上がってます。
でも一つ不満にあることあるんですよね。
そんなわけで、GROVEMADEのデスクシェルフのレビューをしていこうと思います。
現在のデスク環境






まだデスクはシンプルですが、結構こだわって整えていっています。
ちなみにデスクは完全にDIYで作成。
詳しくはまた別途記事を書こうと思います。
GROVEMADEを購入した経緯
柿元崇利さんの下記のツイートを拝見し、GROVEMADEに興味を持ったのがきっかけ。
そこから僕のフォロワーさんがこのブランドの「デスクシェルフを購入した」というツイートが多く見らたためデザイン良いし、僕も買おうかなと思い、購入に至りました。
初めて購入したのはもう1年くらい前です。
その時は現行モデルと違うデザインのものを仕様していました。


で、14インチMacBook Proが出てからGROVEMADEは新型のデスクシェルフ、つまり現行モデルのものを出しました。
そこからしばらくは初期型のモデルを使っていたのですが、「キーボードなどをデスクシェルフ下にスッとしまいたい」と思い、現行モデルを購入しました。
他にもMagsafe充電器や、パームレストも一緒に購入しました。
想像以上にデザインは最高です。
でも1つだけ不満がありました。
GROVEMADEのデスクシェルフをレビュー
上記で「不満があった」と言ったのですが、結論から言うとマウスをしまえないのです。
これが結構ストレスが溜まる。
満足と言えば満足。けど、最高とは言い切れない。
そんな感じです。
外観
「言わずもがな」な良いデザインです。








旧型はハーフ2段型ですが、現行モデルはフル2段仕様に変更になっています。




ちなみに初期型のモデルは公式サイトで取り扱いがなくなりました。
新型が出ると同時に生産を辞めたみたいですね。



僕のフォロワーさんは「初期型の方が良かった」という意見が多かったです。
僕は右側にiPad mini6、左側にMacBook Proを仕舞っています。
実用性
デスクシェルフを置くメリットは以下の通り。
- おしゃれ
- シェルフ上に物を置けるので、デスクスペースの確保
- キーボードなどを仕舞うことでスッキリした見た目になる
皆さんがデスクシェルフを置く理由は「デスクがおしゃれになるから」だと思います。
僕も最初おしゃれから入りました。
今はiPad miniやMacBookを仕舞っているので、ないと困る製品です。


またMacBookを置くことは重宝しています。
というのも、僕はエンジニアとして働いていますが、「Teamsに接続しながら、PCを操作をする」ことがあるのですが、そうなると普段使っているキーボードはメカニカルなのでウルサイんですよね。
カチカチ聞こえると、相手は良い気分ではないです。
ですので、MacBook Proのキーボードを使う時があります。
サッと取り出して使えるデスクシャルフは重宝します。


ここだけが不満
全体的に満足のいく製品ですが、僕はどうしても許せないことがあるんです。
それは「マウスをしまえないこと。」
これは本当に・・・・・ね。






キーボードを直すときに一々マウスをデスクマットから除外して仕舞うようにしなければいけません。
この動作が本当に面倒臭い。
「いっそのこと2段を外そうかな?」なんて思いましたけど、それだとGROVEMADEじゃなくても良いし、デザインも損なわれます。
MacBookやiPadも仕舞うことができません。
仕方がなく、これを使っているという感じになっています。
ちなみに僕はLogicoolのMX ERGOを使っているので、この現象が起きています。
おそらくMX Masterを使っている人も収納できない可能性が高いです。




通常のマウスだとスッと入りますので、ご心配なく。
GROVEMADEよりも良さそうなシェルフを見つけた
下記のツイートをしたところ、たくさんのいいねをいただきました。
baloloというブランドですが、別途トレイを購入し、好きな位置にカスタマイズできる優れものです。
その他にもPCを収納できるツールや、HomePod miniの脚など、おしゃれなものがたくさん置いています。
僕は後々にこれに変更する予定です。
気になる人はぜひ覗いてみてください。
まとめ
おさらいです。
GROVEMADEのデスクシェルフはMX ERGOのマウスは収納できないことをお伝えしました。
おそらくMX Masterも収納できないでしょう。
GROVEMADEのデスクシェルフはデザイン性が優れているけど、マウスが入らないのは本当に誤算だった・・・・。
他に良いデスクシェルフがあれば、ぜひコメントや僕のTwitterで教えてください。
コメント