月刊インズノート Vol.1 「想い」
ブログを初めて1年くらい。
半年間くらい放置していたこともあり、本格的に始動したのは半年ほど前。
ありがたいことにブログ収益も伸びてきました。
なので今回自分の思いや、今後のこと、気になることなどにつらつらと書く「月刊インズノート」を始めようと思います。
毎月更新しようと思いますので、時間があるときに見ていただければ幸いです。
Vol.1ではデスクツアーについて僕の考えを書きますね。
デスクツアーの需要
頻繁にデスクツアーをしている僕ですが、デスクツアーの重要性はあるんだろうか?とずっと思いながら、書いてます。
自分好みのデスクにして他人に見せるなんてただの自己満足でしかないわけです。
それで見てくれるなんて感謝しかないですよね。
で、需要ですが僕の記事はありがたいことにPV数がかなり伸びています。
先月公開したデスクツアーの記事は公開数時間で500PV以上に伸びました。(ありがとうございます)
まだまだドメインパワーが弱い僕のブログにとっては大きな成果です。
またヒートマップツールでユーザーの動向を見てみると、他の記事に飛んでいる人が多いこともわかりました。
ガジェットレビュー4割・他のデスクツアー記事6割といった感じです。
なので、個人的な感想をいうとデスクツアーの記事に需要はあるんだろうなと感じ、そこからの導線が最も重要なんだと再確認しました。
デスクツアーの記事に需要があって本当によかった。
これからもデスク環境を変えるたびに更新しようと思います。
デスクツアーをするときに気をつけていること
デスク環境を構築するにあたり、僕は必ずコンセプトを決めています。
例えば下記の記事だと大人・ラグジェアリー。
近年、テレワークの増加もありデスク環境を変えている人が増えました。
ブロガーやYouTuberでデスクツアーをしている人が多く散見されるようになり、観ていて楽しいですよね。
でも個人的に「このインテリアの配置なんでこれにしたんだろう。」「コンセプトなんなのかな?」とついつい考えてしまうんですよね。
デスクツアーは自己満のなんでそんなの考えなくていいと思います。
ただ動画やブログを見ていて思うのは、物の紹介しているけど「なんでこのインテリアを置いたのか。」を説明している人が少ないなーと感じました。
僕自身、人に言えるほどじゃないですが、どうせ人に見せるなら「こういう理由でこれを置きました!」って自信に満ち溢れた発言を言える人になりたい。
魅了するって大切ですもんね。
今後のデスクツアー
今後は2022年9月中旬にPREDUCTSのワイドモデル天板が発送されるので、それまでは大きな配置替えは行わない予定です。
しかし、飽き性な僕はすでに小さいインテリアは揃え始めています。
どうしても1ヶ月くらい経つと、その配置に飽きてしまう・・・。
なので、配置換えは面倒ですが小さいインテリアの模様替えくらいなら、サッとできるのでこれからもしていこうかなと思っています。
次回のデスク環境は和を取り入れた環境を構築しようと思っています。
一度は和風のインテリアを置いてみたかったので、挑戦してみようかなと。
もしダメそうなら違うコンセプトになりそうなので、そのとき公開した記事は温かい目線で見ていただければと思います。
余談:デスク環境を整えるのに毎月投資している額
デスク環境を月ペースで変えている僕。
買い物は海外輸入・Amazon・楽天の3つですることが多いです。
で、「月単位の買い物にいくら使ってるのか」とふと気になり、調べてました。
Amazonだけでの購入金額は128,781円でした。
ガジェットブロガーとして、これは高い方なのか低いのかわかりません。
ただ普通の人よりも散財しているのは確かなので、お財布をキープせねばとずっと思いながら買ってしまっています。
今月はPREDUCTSのワイドモデル天板を購入し、20万は超えてるので来月は節約かな・・・。
まとめ
今回はデスクツアーについての思いをツラツラと書かせていただきました。
月に使っている金額が大きいことに自分でもびっくりしました。
ガジェットブロガーの宿命ですね・・・。
今月はAmazonプライムデーがあるので、何がセールになるかワクワクしてます。
個人的には夜の作業にメカニカルだと音が大きいので、パンタグラフ式のキーボード買おうかと思ってます。
Touch ID搭載Magic Keyboardか、MX KEYS miniで迷ってるので「こっちの方がいいよ!」というのがあれば、コメントやTwitterで教えてくれると嬉しいです。
次は来月に更新しようと思います。
ではでは。
コメント