【ガジェットブロガー愛用】QOLが上がったモノまとめ

レビュー:SOUNDPEATSがOpera05と03という神機種を出してきたので早速使ってみた

ガジェット・インテリア大好き ちから(@insNote_C)です。

SOUNDPEATSがMakuakeにてOpera05と03を同時販売。

安いのに音質が良すぎることで定評のある製品が多い中、今回も最強スペックを備え満を期して登場。

すでに2000万円以上を集めるSOUNDPEATSですが、Opera05と03の実機のサンプルをいただきましたのでレビューします。

ちなみに、SOUNDPEATS Opera05と03の違いはドライバーの数・ケースやイヤホン本体の色で他の仕様は同じです。

ちょこっと先に結論
  • 3万円台と同じANC効果
  • 長時間装着でも違和感なし
  • 4基のマイクでテレワークにも使える
  • ワイヤレス充電ができない
  • イヤホンが若干取り出しづらい
目次

SOUNDPEATS Operaの評価

総合評価
4.3/5
音質
4.8
通話性能
4
装着感
4.5
取り出しやすさ
3
価格
4.5
SOUNDPEATS Opera05 03
¥13,999〜(税込)
音が、輝きだす。イヤホン一筋13年のSOUNDPEATS旗艦モデル「Opera」

筆者からの一言

ちから

取り出しづらいのはネックだけど、テレワークや普段使いでもずっと活躍してくる相棒になる予感!

SOUNDPEATS Operaのスペックと特徴

スペック(Opera05 03共通)

タイプ無線
形式カナル型
本体操作タッチ式
ドライバー方式BAドライバー:2基(Opera05),1基(Opera03)12mmダイナミックドライバー
再生周波数域20Hz~40KHz
対応コーデックLDAC,AAC,SBC
BluetoothバージョンBluetooth5.3
最大持続イヤホン本体:9時間 ケース込:33時間
重量イヤホン片側:7.3g 充電ケース+イヤホン両側:58.8g
充電時間1.5時間
充電コネクタTyoe-C
ENC通話ノイズキャンセリング
ANCノイズキャンセリング
専用アプリ
防水性能IPX4

特徴

  1. Hi-Res認定され、LDACコーデックにも対応
    • CDを上回る高音質なハイレズ音源を充分に楽しめる
  2. 3基のドライバー搭載
    • 2基のバランスド・アーマチュアドライバーと1基の12mmのダイナミックドライバーのハイブリッド構成!
  3. 良いANC効果
    • 効果的に周囲の雑音を遮断し、リスニング体験はより快適になっております!
  4. ENCノイズキャンセリング
    • 4基のマイク搭載、最大-50dBの騒音カットでクリアな通話品質を実現
  5. 業界最新Bluetooth 5.3&最大33時間も再生できる
    • イヤホン単体で最大9時間、ケース込みで最大33時間も使用可能。
  6. IPX4の防水仕様

SOUNDPEATS Operaレビュー

良かった点気になったっ点
ANC効果がAirPods並
テレワークにも使える装着感と音質
音楽は高音も低音にも強く楽しめる
ワイヤレス充電ができない
イヤホンが滑って若干取り出しづらい

ANC効果がAirPods Pro並

「1万円でこんなにもノイズキャンセリングの性能が良良いのか。」と音質よりも、こっちの方が先に感動。

SOUNDPEATSは音質が良いと元々高評価だったので、期待値はANCの方が上でした。

その期待は大きく上回ってくれます。

僕はAnker Soundcore Liberty 4も使っており、こちらも「ノイキャン性能がすごい」と高評価ですが、正直こちらより性能は上かと思いますね。

テレワークにも使える装着感と音質

かなり小型に設計されているSOUNDPEATS Operaは、テレワークにもピッタリな装着感。

正面から見ても耳に全集中しないとわからないレベル。

“付けている感“を無くしてくれるのが最高な上に、音質もかなり良い。

クリアな音質を拾い、届けてくれる。

こちら側のノイズを除去してくれるANC、相手側の雑音を除去するENCで双方ともに快適な声を届けてくれる優れもの。

音楽も高級イヤホン並の音質

音質が良いの声だけではない。音楽ではクリアで高音域の伸びがよく、低音はズンズンと鳴り響きます。

音楽評論家の岩井喬さんも太鼓判を押しており、音質に関しても期待通りの音を実現してくれるでしょう。

ここでSOUNDPEATS Opera05と03で少し変わるのがドライバー。

05はドライバーを3基(BA型ドライバー2基、12mmドライバー1基)であり、03は2基(BA型ドライバー1基、12mmドライバー1基)です。

ドライバー数が多いと何かいいの?

一般的にドライバー数が多い=高音質と言われています。

元々BA型は再生できる音の範囲が狭い傾向にあり、音楽鑑賞向けではありませんでした。

なので、複数個ドライバーを用意して高音域や低音域を補ってあげるイメージになります。

ただ、個人的にはドライバーの数は気にしなくていいと思っています。

その道のプロであれば繊細な音まで聴き分けますが、それ以外の人は中々区別が付きにくいものです。

中華製のイヤホンなんてドライバー数を5基搭載しているなんてありますから。

数千円ほどで”一般人が聞いて激的に音が変わる”ということは感じることはほぼないでしょう。

とはいえ、SOUNDPEATS Operaの03よりは05の方が音を忠実に再現していることに変わりはありませんので、ここは好みの問題ですね。

ワイヤレス充電ができない

SOUNDPEATS Operaで懸念する点は2点。

1点のデメリットは、ワイヤレス充電ができないこと。

今やワイヤレス充電ができるイヤホンが主流な中、ケーブルを繋がないと充電できないのは痛い。

これはSOUNDPEATSの「より良い音を実現し、低価格で提供できる」ことが関係しているのだと思います。

ワイヤレス充電を取り入れることによって、コンパクトな見た目は多少ゴツくなり、値段もそこそこいくでしょう。

なので、致し方ないところはあります。…が、個人的にはワイヤレス充電に対応して欲しい。

SOUNDPEATSさん、何卒よろしくお願いいたします!

イヤホンが滑って若干取り出しづらい

2点目のデメリットは、イヤホンが滑って本体を取り出しづらいということ。

僕は手がカサカサというのもありますが、このコンパクトかつ絶妙に丸いフォルムが滑り、また本体を取り出すときもこのフォルムが故に取り出しづらい。

ケースは気をつけるしかありませんが、本体はイヤーキャップを摘んで取る方法が個人的な1番取り出しやすい。

僕みたいに手がカサカサの人は気をつけましょう。

まとめ

SOUNDPEATS Opera05/03
メリット
  • ANC効果がAirPods並
  • テレワークにも使える装着感と音質
  • 音楽は高音も低音にも強く楽しめる
デメリット
  • ワイヤレス充電ができない
  • イヤホンが滑って若干取り出しづらい

今回もまたすごいイヤホンを出してきたな…と感じた。

安く且つ音質もいいイヤホンを選びたいなら、SOUNDPEATS Operaを選べば間違いない。

ただしワイヤレス充電ができない、取り出しには注意が必要です。

“コスパ”を求めるならば、SOUNDPEATS Operaが最強となるはず。

Makuakeでは2023年5月23日まで先行販売で購入できるので、迷っている方はぜひ。

ではでは、今回はこの辺で…。

ただ今開催中のAmazonの無料キャンペーン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SHERE

この記事を書いた人

インテリアとガジェットを嗜むアラフォー。
頻繁に部屋の環境を変えて、それを発信しています。平均月間5万人が訪れる個人ブログ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次